松山高等学校の偏差値,入試情報
宮城県の県立高校,市立高校,私立高校の偏差値入試情報サイト
松山高校の住所,電話番号,特色,偏差値,入試倍率などを紹介
宮城県高校受験辞典
スポンサードリンク
偏差値,入試,受験
住所 〒987-1304 大崎市松山千石字松山1−1
電話番号 0229(55)2313
特色
<教育方針>
本校では「意欲・創造・規律・連帯」を校訓に,生徒一人ひとりの能力・適性・興味・関心を大切にし,「わか
りやすい授業」を展開するとともに,豊かな情操を育て,新たなる文化の創造を目指しています。
<普通科>
1年生では基礎学力を充実させるために,全員が基本的科目を学習します。3年生では,2つの選択群から
計5単位の選択科目を取り入れ,生徒の進路や適性,興味・関心に応じた科目が選択できます。
また,一部では家政科と合同の授業もあります。
<家政科>
2年生から「被服」「保育」「調理」の3コースから1つを選択し,3年生まで継続して授業を受けます。
「被服」では,ゆかたやワンピースの製作や各自でテーマを決めて行う卒業制作などを行います。
「保育」では,ピアノ練習の他,3年時に幼稚園実習が実施され紙芝居や遊具などの製作も行います。
「調理」では,コックさんやお菓子屋さんなどの外部講師を多く依頼して,調理実習を中心とした学習
を行います。
学費(全日制)
入学検定料: 2,200円
入学金 : 5,650円
授業料 : 118,800円(年額) *平成22年度より公立高校授業料無償化により授業料は徴収しない
入試倍率
年度 |
学科・コース |
前期 |
後期 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
25 |
普通 |
8 |
23 |
2.88 |
32 |
32 |
1.00 |
家政 |
12 |
21 |
2.00 |
28 |
27 |
0.96 |
年度 |
学科 |
性別 |
募集定員 |
募集人数 |
出願者数 |
合格者数 |
倍率 |
23 |
推薦 |
普通 |
男女 |
40 |
30% |
6 |
6 |
1.00 |
一般 |
34 |
29 |
27 |
1.07 |
推薦 |
家政 |
男女 |
40 |
40% |
10 |
10 |
1.00 |
一般 |
30 |
16 |
16 |
1.00 |
偏差値 家政:40 普通:37
スポンサードリンク
偏差値,入試 宮城県高校受験辞典

|