佐沼高等学校の偏差値,入試情報
宮城県の県立高校,市立高校,私立高校の偏差値入試情報サイト
佐沼高校の住所,電話番号,特色,偏差値,入試倍率などを紹介
宮城県高校受験辞典
スポンサードリンク
偏差値,入試,受験
住所 〒987-0511 登米市迫町佐沼字末広1
電話番号 0220(22)2022
特色
<教育方針>
本校は開校以来,人格の陶冶と学問の探究を校風としてきた伝統校であるという自負をもち,文武両道の
精神のもと,常により高い学力の獲得と,部活動等を通して豊かな個性を持った生徒の育成に努めます。
また拠点校として,地域の教育力向上に貢献します。
・ 基本的な生活習慣を確立し,規律ある学校生活を送らせることを教育の基盤とします。
・ 文武両道を旨とし,心身のバランスのとれた人物を育てます。
・ 授業重視の学習を徹底するとともに,課外を含めた多様な学習機会を積極的に活用することで,基礎
学力及び社会の変化に対応できる学力を身に付けさせます。
・ 自己の将来に対する明確な目標を持ち,目標実現のため果敢に挑戦する生徒を育てます。
・ 地域の教育文化発展の一翼を担うため,地域に開かれた学校を目指し,常に情報を発信します。
学費(全日制)
入学検定料: 2,200円
入学金 : 5,650円
授業料 : 118,800円(年額) *平成22年度より公立高校授業料無償化により授業料は徴収しない
入試倍率
年度 |
学科・コース |
前期 |
後期 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
募集定員 |
志願者数 |
倍率 |
25 |
普通 |
48 |
145 |
3.02 |
192 |
208 |
1.08 |
年度 |
学科 |
性別 |
募集定員 |
募集人数 |
出願者数 |
合格者数 |
倍率 |
23 |
推薦 |
普通 |
男女 |
240 |
30% |
68 |
68 |
1.00 |
一般 |
172 |
165 |
158 |
1.04 |
偏差値 普通:50
スポンサードリンク
偏差値,入試 宮城県高校受験辞典

|